
先日の引佐南部の報告ができていません。
かなり気になって(苦になって)いるんですが、本業と次の講座の準備に追われていて・・・。
もうしばらくすると、引佐南部の先生が、当日の参加者アンケートと画像を送ってくださるので、そしたら総括したいと思っています。
もうしばらくのご猶予をお願いします。
さて、次回の講座の準備ですが。
最近女子中高生を中心とした若者の間で流行している「プロフ」って、ご存知ですか??
『プロフとは?』 <講座の資料から>
携帯電話のネット上に自己紹介のページを作成・閲覧できるサイトで、プロフィールの略称。サイト運営業者が用意した「ハンドルネーム」や「誕生日」「メールアドレス」など数十に及ぶ項目のうちで公表したいものを記入すると無料で自己紹介のページを作ることができる。顔写真の掲載も可能なほか、掲示板にメッセージも書き込める。ページ作成の手軽さや友人関係を広げられる点などが受け、中高生を中心に100万人以上が利用しているとされる。
陰湿ないじめに悪用される・事実と異なる内容を書き込まれる・援助交際の相手を探すために利用しているなど、多くの問題や事件がおこっている。(以下、報告の一部)
・自分が同性愛者と書かれたうそのプロフが作られていて悩んでいる
・第3者が女子高生の写真付きのプロフを作り、「この子を集団暴行しませんか」と呼びかける書き込みがあった
・自らメールアドレスや顔写真を紹介し、援助交際の相手を勧誘する書き込みをしている女子学生がいる
・たくさんの人に自分のプロフを見てもらおうとするあまり、多くの個人情報や過激な言葉を書き込みがちな子供も多く、犯罪に巻き込まれる危険性が高い書き込みも目立つ
☆楽天が運営する最大手のプロフ
「前略プロフィール」
☆「前略プロフィール」の
人気プロフランキング
☆前略プロフィールの宣伝サイト
「ピコピコの森」の「プロフ宣伝」ページ
と、いろいろ問題のありそうな「プロフ」なのですが、私が何より驚いたのが、上記の「ピコピコの森」というサイトです。
「10代から90代までの無料コミュニティサイト」といううたい文句で、さまざまなプロフ・掲示板・チャット・ブログなどが集まっているこのサイト、当然のように小中高生、いわゆる子どもたちが参加しているようですが、中身は大人向けと何ら変わらないんです。
「お友達を作っておしゃべりましょう!」というものに並んで「人妻専門はこちらへ」??
飛んで飛んで、あちこち見ていくうちに、頭が痛くなってきました。。
掲示板→ブログ→プロフと、どんどん変化している状況に、遅れているわけにはいかないんですが、それにしても・・・。
情報収集は、頭痛と気持ち悪さがセットです。